スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年05月25日

ついにオープンしました!

ご無沙汰しております〜

今月22日についにオープンしましたね!!
そう、「スカイツリー」です!

あんなに入場料が高いのに抽選しなければならない程の応募がくるなんて〜
みんなお金持ちなのね(笑)

でも抽選で当たった方々、可哀想にオープン当日はあいにくの雨・・・
カミナリまで鳴っていたようで(汗)
周りの景色も見えなければ下さえも見えないという有様。
ちょっと可哀想すぎませんか?仕方ないけど・・・

しかし翌日は22日とは打って変わってビックリするほどの晴天!!
前日見られなかった人もいくらなんでも連日スカイツリーにのぼったりはしませんよね〜^^;
オープンが23日だったら良かったのに〜!なんて。

スカイツリーにはのぼらなくても、ソラマチには遊びに行くなんて人も多かったようで☆
あそこなら私も行ってみたいですね〜!
スカイツリーはもう少し空いてから・・・かな^^;

でも23日は平日だったにも関わらず、20万人以上の人が訪れたそうですよ〜!!

私がスカイツリーに行くのは当分先だな〜^^;  


Posted by マーサ80 at 13:17Comments(0)

2011年10月14日

ちょっと高級ですが

家でモツ鍋を作りたいのですが、生のモツが売っている店って意外と少ないんですよね~(涙)。

先日初めて家で作った時は、牛の白モツ(大腸だったかな?)が売られていたのでそれを買ったのですが、以前店で食べたときに丸腸が出たので、それを家でも食べたいと思って探しています。
市内のデパートの精肉売り場にあったのですが、やっぱり少し高めですね(汗)。

でもこういったのってそんなに需要があるわけでもなさそうだし、そうなるとやっぱりそのあたりのスーパーで買えるって感じでもないんでしょうね・・・。
あとはネットとかも見てますが、送料もかかるし、やっぱりデパートで買うのが一番手っ取り早くておいしいかもしれませんね。

今度買ってみようっと~。  


Posted by マーサ80 at 15:09Comments(0)

2011年09月14日

この時期のテレビ番組

ちょうどいまくらいの時期って、番組編成期っていうんでしょうか?スペシャルとか特番が多いですよね。

いつも見ている番組の2時間スペシャルとかももちろん楽しいですが、それ以外にも楽しみにしている特番があります。
それは春・秋と年2回放送されるTBSオールスター感謝祭と、秋にしかやらない年1回の高校生クイズです。
(どちらもクイズ番組だった・・・)

高校生クイズは昔に比べたら問題がめちゃくちゃ難しくなって、以前のようにもっとバラエティ要素があったほうが面白かった気がしますが、今でも毎年見てますね。
オールスター感謝祭といえば、総合司会が誰になるのか気になるところです。
いずれにしても雰囲気は変わるかもしれませんね~。
でも絶対見ます!  


Posted by マーサ80 at 06:35Comments(0)

2011年08月14日

落雷にご注意!

今年の夏も暑いですね~。

梅雨明け前から暑い日が続いてましたが、梅雨が明けてからは少し涼しくなって、テレビでも「セミの声が聞こえない・・・」なんて言ってたのがウソのようです。
ゲリラ豪雨は困るけど、たまには夕立がザーッと降ってくれるほうが涼しくなっていいですよね。
昔の打ち水のような感じかな?

でもこの前、自宅近くでかなり大きなカミナリが落ちたらしく、一時停電したらしいです。
ちょうどそのときキャンプに行っていて留守だったので、うちの電化製品たちは無事でしたが、でもテレビが映らなくなったとかマンションのオートロックが使えなくなったなんて話も聞きました。

家の中にいれば安心でしょうが、家電が壊れてしまうのは大変ですね。
カミナリが鳴ったら電源切ろうっと。  


Posted by マーサ80 at 22:00Comments(0)

2011年07月14日

原発の未来は

佐賀県がにわかに注目を集めていますね。

そうです、「玄海原発」の再開問題に関してのこと。
菅総理の何とも気まぐれな発言や、自分勝手?な行動に振り回されている海江田大臣。
そして一回は再開を決定した玄海町の町長。
しかし、「ストレステスト」と言うものが再開の条件に急に浮上!
そんなこんなで、また再開容認を撤回。
まあ、これは何とも九州電力のやらせメールの問題もあったのでしょう。

でも玄海町の様な田舎(失礼・・・)の町は、原子力交付金なるもので、かなりの収入になっているのも事実らしいのです。
そこに、街の雇用も生まれているはずですから・・・。
静岡の浜岡の停止のときも、浜岡市も同じような問題がありました。浜岡は原発を止めても交付金は下りるとか・・・意味がわかりません。  


Posted by マーサ80 at 22:11Comments(0)

2011年06月15日

高すぎる!

スカイツリーの入場料が発表されましたね!
なんと、一番上の展望台まで行ったら、おとなで一人3000円だって!?
これはちょっと高すぎませんか?
家族4人で行ったら子供は半額くらいかな?
10000円近くかかるという事ですよね?
足元見すぎでしょう?

そりゃ誰だって昇りたいと思うし!
これは来年のオープンまで皆で抗議行動ですね!
だって酷いよ・・・何度も言うけど・・・今の東京タワーだって少し高いと思っているくらいなのに・・・。

抗議活動か、皆で行かないか!
予想より入場者数なんかが下回れば、その入場料も改正されたりするでしょう。
観光客も来なくなるから、地域の人たちの反対なんかも起ってくるでしょうし!
よし、署名活動だ!
どうやったらいいのかな?  


Posted by マーサ80 at 13:44Comments(0)

2011年05月15日

日本の電気事情

便利な物には色んな弊害もあります。
結局は人間のエゴでしょうが・・・。

車もかなり便利ですが、やはりガソリン、化石燃料を遣い、環境には良くない、二酸化炭素排出の問題などなど。
クーラーなどはかなり過ごし易い環境を簡単に得る事ができる。
しかし、今叫ばれているのはやはり電力の問題。
一番安定して、二酸化炭素などを排出する事無くかなりの量を、電力を得られる「原子力発電」、今の日本は全体の30パーセントの量を原子力発電でまかなっているらしい。

でも、この地震で、絶対安全神話もろくも崩れてしまいました。
しかし、代替するエネルギーが無い。
この量をまかなえるものが・・・・。
そして、節電節電節電。

なんというか、悪い方向に行っている今の日本。
どうする?  


Posted by マーサ80 at 11:02Comments(0)

2011年04月14日

今後はどうなる?

日本政府の出す情報だから安心。
だと思っていた。
官房長官が言うのだから。

しかし、実際は事実と違っていた。
いや、情報が遅かったのかも知れない。
東京電力はほとんど機能していない感じは否めないですよね。
先日の東京電力の社長の記者会見も、一ヶ月も経っていて、何も具体的な案、原発の復旧に関すること、原発の関係で避難せざるを得ない周辺住人の補償のこと、何も決まってない。
決めていない感じが如実に出ていました。

福島はもう住めなくなってしまうのか?
原発がチェルノブイリと同じレベル7という値にまで危険の数値が上げられてしまった。
先進国であるこの日本で・・・。
そして、先進国である日本は、今や海洋汚染をしてしまっている国というレッテルが・・・。
どうするのだろう・・・東電は・・・。  


Posted by マーサ80 at 20:09Comments(0)

2011年03月11日

今時の洗濯機

ななめドラムの洗濯機を使うようになって、約4年ほど経ちました。

買った時はすっごく音が静かで、本当に動いてるのか心配になるくらいだったけど(笑)、いつからか音がだんだん大きくなり、先日までメチャクチャすごい轟音がするようになっていました。
でも徐々にだったので、それほど気にしてはいなかったのですが(でもよく考えてみたら、それもどうかと・・・)、先日、激しく揺れて音もハンパないくらいだったので、とうとう修理を依頼しました。

翌日直してもらったところ、ウソみたいに洗濯機が静かに!?
買った時ってこんなに静かだったんだ・・・と改めて気付きましたね。
といっても振動は若干ありますが。

やっぱり今時の洗濯機はこうでないといけませんね(笑)。  


Posted by マーサ80 at 14:47Comments(0)

2011年02月12日

見てみたいです

今日は映画のお話です。

昨日かな?公開の「明日のジョー」が気になりますね!
お話もそうなんですが、漫画原作って何かピンッと来ないのですが、この主演の二人がスゴイ。
ボクサーの身体になり、完全になりきっている感じは一見したいんですよね!

ボクサーって言うとヤッパリ「レイジングブル」。
ロバートデニーロの出世作なんて言っても過言ではないこの映画。
デニーロもボクサーの身体を作りだし、また引退後のシーンのために体重を25キロも増やしてしまう役者魂。
確かアカデミー主演男優賞も受賞したんじゃないかな。
役者の本当の魂の演技とかは伝わりますもんね。

ジョーはまだ見てないけど、コマーシャルとか見る限りは、びんびん伝わりますからね!
作品の出来はどうなのかな?   


Posted by マーサ80 at 17:11Comments(0)

2011年01月14日

コラントッテ買いました

数日前にコラントッテのネックレスを買いました。

前から欲しいな~と思っていたのですが、一昨年くらいから少しずつ肩こりを感じるようになって、だんだん痛みも感じてきたので、試しにと思って買ってみました。
こういうタイプのネックレスは他メーカーもあるのですが、口コミ評判なんかを見ているとどれも人それぞれだったりするので、値段と内容でコラントッテにしてみました。
スポーツにもいいみたいですし、血行も良くなるとのことなので、若干冷え症ぎみの私にもいいかと思いました。

悩んだのはカラー。
黒にしようかと思ったのですが、白もいいし赤もいいな~と思い始めたらなかなか決められなくて、最終的に赤にしました。
まだハッキリした効果はわかりませんが、少し肩こりが和らいだ気はします!  


Posted by マーサ80 at 09:12Comments(0)

2010年12月09日

髪を明るくしたい・・・が

この前髪を切りに行き、少し短めに切ってサッパリしたので、少し髪の色も明るくしようかな~と思い、カラーリング剤を買って帰った。
そしてさっそく家でカラーリングをしてみたんだけど、・・・なかなか明るくならない(汗)。
そう言えば美容院でも、カラー剤が入りにくい(上がりにくいだったかな?)とよく言われ、「あと10分くらいこのままでお待ち下さい」と何度か言われる事もある。

市販のカラーリング剤って、放置時間がだいたい20分くらいだと思うんだけど、いつもそれよりは長めに放置し、その後すすぐようにしているにも関わらず、やっぱりいつまで経ってもなかなか明るくなってない感じがする。
やっぱりこういった髪質の場合、自分でやるよりちゃんと美容院でやってもらう方がいいのかな?  


Posted by マーサ80 at 13:51Comments(0)

2010年11月08日

ロッテ万歳!

ロッテマリーンズが日本シリーズ優勝!
日本一に!
シーズン3位からスゴイね!
何かセールとかアルのかな?
韓国のロッテとかも盛り上がるのカナ?  


Posted by マーサ80 at 13:00Comments(0)

2010年10月14日

チリ万歳。

チリの鉱山落盤事故。
救出作戦が成功したそうですね!
何か総合的に何かうまく歯車がかみ合った感じですね!  


Posted by マーサ80 at 11:07Comments(0)

2010年09月11日

残暑もまだまだ・・・・。

かなり続くらしい残暑。
この前一日だけ関東は降った雨。
丁度、そのときだけ外で仕事でした・・・。
  


Posted by マーサ80 at 14:19Comments(1)

2010年08月17日

すげーやばくない?

この暑さ・・・。  


Posted by マーサ80 at 20:32Comments(0)

2010年07月09日

参議院はいらない

そう思いませんか?
無くさずとも定数削減ですとか?  


Posted by マーサ80 at 14:21Comments(2)

2010年06月06日

またもや?

首相が変わりましたね。
一年もせずに・・・。
何故そうなるのでしょう・・・。
マスコミもいけない様な気がしますが・・・。  


Posted by マーサ80 at 16:41Comments(0)

2010年05月10日

仕切り直し!

頑張っていこう!  


Posted by マーサ80 at 09:22Comments(0)

2010年04月12日

これからアルバイトです

頑張ります。
自分の為です。  


Posted by マーサ80 at 17:30Comments(0)