2011年07月14日
原発の未来は
佐賀県がにわかに注目を集めていますね。
そうです、「玄海原発」の再開問題に関してのこと。
菅総理の何とも気まぐれな発言や、自分勝手?な行動に振り回されている海江田大臣。
そして一回は再開を決定した玄海町の町長。
しかし、「ストレステスト」と言うものが再開の条件に急に浮上!
そんなこんなで、また再開容認を撤回。
まあ、これは何とも九州電力のやらせメールの問題もあったのでしょう。
でも玄海町の様な田舎(失礼・・・)の町は、原子力交付金なるもので、かなりの収入になっているのも事実らしいのです。
そこに、街の雇用も生まれているはずですから・・・。
静岡の浜岡の停止のときも、浜岡市も同じような問題がありました。浜岡は原発を止めても交付金は下りるとか・・・意味がわかりません。
そうです、「玄海原発」の再開問題に関してのこと。
菅総理の何とも気まぐれな発言や、自分勝手?な行動に振り回されている海江田大臣。
そして一回は再開を決定した玄海町の町長。
しかし、「ストレステスト」と言うものが再開の条件に急に浮上!
そんなこんなで、また再開容認を撤回。
まあ、これは何とも九州電力のやらせメールの問題もあったのでしょう。
でも玄海町の様な田舎(失礼・・・)の町は、原子力交付金なるもので、かなりの収入になっているのも事実らしいのです。
そこに、街の雇用も生まれているはずですから・・・。
静岡の浜岡の停止のときも、浜岡市も同じような問題がありました。浜岡は原発を止めても交付金は下りるとか・・・意味がわかりません。
Posted by マーサ80 at
22:11
│Comments(0)